2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

如来堂

いつもの写真散歩と同様、稲植神社-荒神社-如来堂と歩く(写真を撮りながらだと1時間半)。一時は乱開発の問題もあったミニ開発もそれなりに落ち着いてきたようで、なんとなく人の気配が感じられる。 小さな街の中を歩いてみる…狭い土地に多くの家を建て…

稲植神社へ

雪に閉ざされて動けなかったが、ようやく近所の神社(いつも散歩がてらに行く)へ来て、付近を1時間半歩いた。一の鳥居、熨斗や榊が新しい。 神官はいないが氏子の活動は盛んで、今日も社務所に詰めていて、新しく寄進をした人の紙を貼りだしていた。 全部L…

島遍路

灯台前からの展望…正面の島が塩飽諸島の西端にある粟島、左に点々と塩飽の島々が並んでいる。右遠くに燧灘の向こうに霞んでいるのが四国山地、左遠くの三角の山は讃岐富士、かすかに丸亀や坂出の街並みが見えて、瀬戸大橋も見えている。平和な風景をベンチに…

雪の日

尾道市常石の造船所の前で…ここから2kmぐらいドック・事務所・社員宿舎・下請け業者などが建ち並んでいて、まったくの企業城下町として発展している。ここから道は細くなり停車は難しく、また塀も続いていて撮影は難しい(色々と機密のこともあるのだろう)…

また島旅

1年ぶりに瀬戸内の島旅に出かけた。一日目は笠岡諸島の六島へ水仙を見る旅である。もう何回も来ているが(すべて離島への学術調査)水仙郷がイノシシに荒らされて花の咲きが心配されたので(訪問2度目は咲きが悪かった)3度目のこの季節の来島となった。…

唐崎弁天

昨日は曇り空の下、久々に琵琶湖:堅田へ行った(これは調査目的)。その手前の唐崎の弁天社に立ち寄ってみた。まだ松の内のため普段より参拝者は多かった。 普段は無人の社務所にも巫女さんが居て(ここは日吉大社の管理)お札を売ったり、祈祷の予約受付な…

祭りの準備

河原恵比須神社の祭り準備の続きである。社務所には地区の若い人達も準備に参加している。どうやら地区の町内会の班が持ち回りで準備を担当しているようだ。 古いお札を燃やす。この建物の向こうが木津川で、浜もすぐそこだったようだ。上流にダムができたお…

7Artisans UFO18mm F6.3

某所より7Artisans UFO18mm F6.3ボディキャップレンズがやって来た=3=3=3 距離調節もないし絞りもF6.3固定、赤い▲と周りの時計文字盤のような模様は何のためか不明…Canon EOS Kiss Mへの取付けはごくスムーズだ。 中遠距離は無難に写っている。コントラスト…

河原恵比須

河原恵美須神社 今日は私の住む地方で唯一の恵比須神社である河原恵比須に立ち寄った(近所とは言え20分程度はかかる)。旧加茂町の木津川氾濫原にあり、まわりに民家はない。突き当たりの森が境内である。 神社前には軽トラが並んでいて、河原地区の人達…

涌出宮

涌出宮(和伎座天乃夫岐売神社) - 木津川市 昨日は友人が訪れて、初詣の3となった。場所は旧山城町の涌出宮=和伎座天乃夫岐売(わきにいますあめのふきめ)が正式な名前だが、呼びにくいため通称を涌出宮と正式になっている=で、ここは当地の神社の中で神官…

LIGHT LENS LAB M35mm f/2 LLL-35M(周八)

天気が良いのでLIGHT LENS LAB M35mm f/2 LLL-35Mのテストである。Leica M9/ISO160/AWB/全てF5.6。外から見た範囲ではオリジナル8枚玉と同じで、造り込みや作動感もまったく同じだ…違うのは座金の部分がオリジナルはマット仕上げ、こちらはポリッシュ仕上げ…

初詣2

今日は元日の平野部の社から山の方へ行ってみた。東畑地区の専光寺と東畑神社、そして霊山にして我が町最高峰の嶽山である。右に見えている山がそうで、かなり厳しい坂道だ。 専光寺名物の正月の飾り、一般的な門松ではなく花キャベツを中心とした冬の花で、…

初詣

元旦の夕刻、いつもどおり住む町(ムラ?)の鎮守の社に詣った。初日の出は到底無理なので毎年初日の入りを見るのである。世話をする古老が居なくなったのだろうか、去年に続き社には提灯がかかっていない。それでも鳥居と拝殿には以前に比べて貧弱となった…