「大坂道」の追分け

f:id:xnagy:20200807222339j:plain

山田集落の外れに出ると、道は左右に分かれる追分けとなっている。そこに江戸時代の道標が立っており、劣化が進んでいるがなんとか読める範囲である。右へ歩めば木津を経て奈良や伊賀に、左へ進めば大坂、土師は大坂南部か?

f:id:xnagy:20200807222407j:plain

四面に「きづ」、「右きすい可(木津伊賀)」、左 「大坂」「左はせみち(土師道)」などと彫ってある。

f:id:xnagy:20200807223514j:plain

追分けの辻の右を見ると、元はここに社が建っていたらしく灯籠が残っている。残念ながら敷地はゴミ置き場になっているが、旅人の夜道で追分けのしるべとなっていた常夜灯なのだろう。