いままで使っていたi-pod 32GB 2ndがいっぱいになったので、i-pod touch 5th 64GBの売れ残りがあったので購入(o^^o) 本当はnano(外出用♪)がいいんだけど16GBが限界なのでどうしても据え置き用に1台、i-tunesを丸ごと入れる必要があるのです=家の数カ所にオーディオ装置があるため…いずれはこれらもデジタル(無線)でつながるのだろうけど…少し先まではこれで家の中やアトリエを持ち歩くことになる。

f:id:xnagy:20151003161607j:plain

おそらく若狭湾で一番大きな木造船…宮津・獅子崎付近。ずいぶん以前からオカに上がっているが周りは草刈りなどの手入れはされている。年によっては花畑にもなることもある。大型木造漁船を遊覧船に改造し、その後航行不能になったあと、ここに据えられて簡易な食堂になっていたようだ。30年前から見ている…少しずつ崩れていく。ホームページ更新を開始したためブログ更新は少なくなるので了解下さい(今後は日記かな?)。

f:id:xnagy:20150930220802j:plain

 

舞鶴・島陰地区の浜辺で…小さな海水浴場だ。水はキレイし景色も穏やかだが何しろ不便な場所なので最近は民宿も減っている。もちろん後継者不足(魚種や量も減っている)で、以前のように漁師民宿でとれたて海鮮ずくしとはいかなくなった。漁村なのに漁師は3名だけ、うち2名は年金と合わせた稼業である。向こうに見える三角の島が冠島。SONY-α7R

f:id:xnagy:20150928224832j:plain

ようやくRICOH GRの純正小型ファインダー到着(こんなものが16,000円…)しかし小型軽量を旨としているので(大きいとストロボと干渉する)やむなし…さすがに見えは良好。そしてストラップはSIGMA dp1のものとした(RICOH GRのセットにはリストストラップしか入っていない)。

f:id:xnagy:20150922235758j:plain

今日は友人達と今日へ写真散歩…Leica京都で写真展を見たあと、建仁寺や安井金比羅宮、六波羅密寺などを経て、大混雑の清水寺の周りを回って(道1本違うと別世界の静けさ)最後に清水寺の裏(尾根続きで出入り可能)の妙見宮まで見た…長年、京都とその周辺に住んでいるが、ここは初めて歩いた=徒歩での撮影は楽しいことばかり(^-^)/  Leica-Q…写真は清水道への横断歩道で歩く尼僧。

f:id:xnagy:20150919205940j:plain

安井金比羅宮

メーカー放出で旧GR(APS)を買った=アッと言う間に売り切れた…後ろはRICOH GRD/1stとGX100...ずっと前から同じデザイン・同じ操作感だ。天気が悪いので外での撮影はできていないが室内・ストロボでテスト…SONY-α6000やFUJIFILM X-Pro1に比べると画質は少し落ちるが軽さや簡単さで悪くない選択だろう。気軽に鞄に放り込んで出かけられる。

f:id:xnagy:20150917214341j:plain

f:id:xnagy:20150917214404j:plain