山田地区を歩く

f:id:xnagy:20210305231341j:plain

玉光神社から参道を下る。左の道だがこのように狭い。表通りの前に古い蔵があった。かなり古いらしく、漆喰が剥がれて土蔵を守るため上から板壁で覆っている。それも腐りつつある…母屋はすでに廃屋のようだ。

f:id:xnagy:20210305231357j:plain

車の置いてある場所へ旧伊賀街道(旧国道163号線)を歩く。この左側に現国道が造られ、更に今バイパスができようとしている。高度経済成長時代ここをトラックが走っていたが、現在は静かな村の道となっている。路線バスは今もこの道を走っている。

f:id:xnagy:20210305231413j:plain

そしてまた乾谷の村の外れに着いた。地区の一番外の家だ…裏には畑があり、自家用のミカンが植えられている。しかし採る者もなく熟れた実がたくさん落ちていた。まだ耕作は放棄されていない畑だが、高齢化のためか年々作物の量は減っている。